ログイン

初めての方はこちら

What's New

2024年11月19日
【デジタルプロモーション事業本部】
冬季3Daysインターンシップのご案内

2026年 博報堂プロダクツ【デジタルプロモーション事業本部】冬季3Daysインターンシップのご案内です!

専門分野の座学とゲーミフィケーション形式のグループワークを通じて広告プロモーションの業務内容を学んでいただけます!
是非、エントリーください。

【実施概要】
■日程:
DAY1:2025年2月6日(木)/オンライン 13:00~17:00(予定)
DAY2:2025年2月7日(金)/オンライン 13:00~17:00(予定)
DAY3:2025年2月12日(水)/豊洲本社 13:00~18:00(予定)

■開催場所:
Day1&2:オンライン(Zoom)
Day3:対面(豊洲本社)にて開催予定

【株式会社博報堂プロダクツ 豊洲本社】
〒135-8619
東京都江東区豊洲5-6‐15 NBF豊洲ガーデンフロント4F

■資格・対象:
・大学/大学院/専門学校/高専※専攻等不問
・2026年3月卒業見込みの方

■報酬・交通費・宿泊費
・ありません

≪エントリー締切日≫
2025年1月19日(日)23:59
※3日間参加が必須でございます。
 全プログラムに参加可能な方のみエントリーください。

※申込多数の場合は、書類審査を行います。
 通過者にのみ、ご連絡いたします。(2025年1月下旬頃を目安)

■エントリー方法:
(1)マイページにログインしていただき、Entry Box【デジタルプロモーション事業本部/冬季3Daysインターンシップ 希望選択】希望選択【回答】から事業本部選択⇒登録

(2)Entry Boxに【【デジタルプロモーション事業本部】冬季3Daysインターンシップ 参加同意書のご提出】が表示されます。内容確認頂き⇒登録

(3)Event Informationに【デジタルプロモーション事業本部 冬季3Daysインターンシップ 会社説明会】が表示されます。説明会を予約のうえ、ご参加ください。※エントリーにおいて参加必須です!

(4)説明会参加後、説明会アンケートを回答 ※アンケート回答方法については説明会中にご案内いたします

(5)説明会アンケート回答後、Entry Boxに【【デジタルプロモーション事業本部】冬季3Daysインターンシップ エントリーシート】が表示されます。エントリー締切期日までに【回答】からWEBエントリーシート提出をお願いいたします。
※提出完了後、マイページに「エントリーありがとうございました。」と表示されます。
※申込多数の場合、審査を行います。
※開催日1週間前を目安に【通過者のみ】にご連絡いたします。

=================

【体験できる内容/コース内容】※3日間全日程の参加が必須となります。
Day1(オンライン)職種ごとの専門分野に関する座学
Day2(オンライン)参加メンバー同士でのアイディアブレスト
Day3(対面)ゲーミフィケーション形式でのグループワーク
事前課題のアイディアを持ち寄りチームで課題解決に取り組んで頂きます。
企画立案、アイディアブレスト~提案実施まで、現場のリアルなトラブルも踏まえて広告プロモーションの業務フローを体験することが出来ます。

=================

■オンライン インターンシップ 会社説明会日程⇒実施終了
※全日程実施時間:13:00~14:30
・12月5日(木)
・12月9日(月)
・12月11日(水)
・12月17日(火)
・12月19日(木)
・1月7日(火)
・1月9日(木)

■予約方法:
Event Informationに【デジタルプロモーション事業本部 冬季3Daysインターンシップ 会社説明会】 【申込/確認】押下⇒希望日時選択⇒予約申し込み押下⇒予約完了

=================

■デジタルプロモーション事業本部とは?
デジタルプロモーション事業本部のミッションは、”デジタルで新しい前例をつくり続ける”ということ。
若い世代を中心に約150名が所属しており、風通しの良い環境で若手もプロジェクトの中心となって活躍しています。
業務領域は多岐にわたり、デジタル&リアルの統合プロモーション企画設計~UI/UXにこだわり抜いたユーザー体験を届けるところまで、生活者の皆さんに寄り添いながら日々の業務に携わっています。

変化し続けるデジタル領域のニーズを捉えながら、五感をフル活用して刺激的な挑戦をしてみませんか。

皆さまからのご応募心よりお待ちしております!
2024年10月28日
【コマース統括】


コマース統括 2daysインターンシップのご案内です!

■コマース統括/2daysインターンシップとは?
博報堂プロダクツのコマース統括ユニット(コマースプロデュース事業本部/コマーステクノロジー事業本部/ダイレクトクリエイティブ事業本部)での業務ワークショップを体験できる2日間です。
職種や業務の説明はもちろん、実務レベルの課題解決を体験していただきます。
具体的には、健在ニーズから潜在ニーズの抽出、課題解決戦略の構築、戦術、施策提案までをワーキングループに分かれて取り組んでいただきます。
そのあと、年次が近い先輩社員との座談会も予定しておりますので、具体的な仕事内容はもちろん、やりがいや休日の過ごし方など、社員のリアルを知ることができます!
ぜひふるってご応募ください!


■体験できる職種
・コマースマーケティングプロデュース職とは?
https://www.h-products.co.jp/recruit/unmei/pro/customer1/1/

・コマーステクノロジーディレクション職とは?
https://www.h-products.co.jp/recruit/unmei/pro/customer1/4/

・ダイレクトクリエイティブ職とは?
https://www.h-products.co.jp/recruit/unmei/pro/customer1/3/


■実施日時:
2025年2月3日(月)13:00~17:00(予定)
2025年2月4日(火)10:00~17:00(予定)
※途中昼食時間や休憩を含む
※多少変更となる可能性あり
※昼食をこちらで用意しますので食物アレルギーのある方は事前申請
※2日間、全プログラムに参加可能な方のみエントリーください。
※当日PCのご持参必須(インターネット、パワーポイント、エクセル、ワード等を活用想定)

■実施会場:豊洲本社(2日間とも)

■交通費:支給あり
以下条件の遠方からの参加者に関しては上限を1万円として交通費を支給いたします。
※実施場所である、豊洲本社から100km以上離れたところにお住まいの方

■応募締め切り
2025年1月15日(水)AM10:00まで

■エントリー方法:
(1)マイページにログインしていただき、Entry Box【コマース統括2daysインターンシップ 希望選択】希望選択【回答】から事業本部選択⇒登録
(2)Entry Boxに【【コマース統括】2daysインターンシップ 参加同意書のご提出】が表示されます。内容確認頂き⇒登録
(3)Entry Boxに【【コマース統括】2daysインターンシップ 希望職種選択】が表示されます。ご自身の希望職種を選択⇒登録
※【コマースマーケティングプロデュース職】or【コマーステクノロジーディレクション職】or【ダイレクトクリエイティブ職】のいずれか1つを選択・登録していただきます。
※登録後の変更はできませんのでご注意ください。
(4)Entry Boxに【ご自身の選択した職種のエントリーシート】が表示され、ES提出ができるようになります。
エントリー締切期日までに【回答】からWEBエントリーシート提出をお願いいたします。
※提出完了後、マイページに「エントリーありがとうございました。」と表示されます。

皆様からのエントリーお待ちしております!


 
2024年06月03日
【広告業界研究EXPOのご案内】

2026年博報堂プロダクツ 広告業界研究EXPO開催!!

広告及び関連業界への就職を迷っている皆様が対象です。
広告業界とは何をしている業界か、マスコミやPR、イベントなど
関連業界との関わりや総合広告会社および制作会社がどのような業務を行っているかなど、概要を一気におさらいします。

日時については下記の通りです。是非マイページからご予約下さい。
 ■実施日時 
第七回:2025年2月5日(水)13:00~@オンライン(Zoom)
第八回:2025年3月19日(水)13:00~@オンライン(Zoom)

※説明時間は90分程度です。
※両日同じ内容です。ご都合のよろしい日程をご予約ください。
※定員になり次第、予約受付を終了します。より多くの方にご参加いただきたいため両日のご参加はご遠慮ください。

【予約方法】
Entry Box⇒会社説明会|同意書 希望職種選択【回答】⇒◆参加/閲覧希望職種にて内容の確認をして頂き⇒オープンカンパニーして登録⇒
Event Information⇒業界研究EXPO(オープンカンパニー)【申込/確認】⇒希望日程を選択し登録完了⇒完了後にマイページに予約ありがとうございました。と表示がされます。

是非、マイページからご確認頂き、ご予約下さい。
よろしくお願いいたします。

 ■実施日時 
第一回:6月19日(水)実施終了
第二回:7月19日(金)実施終了
第三回:8月8日(木)実施終了
第四回:9月4日(水)実施終了
第五回:10月16日(水)実施終了
第六回:12月3日(火)実施終了
2024年05月23日
※ログインについての注意事項※

直接登録以外の方の初回ログインは仮パスワードでログインをお願いいたします。
【仮パスワードとは?】
最初にお送りしております、登録案内メールに記載がございます。
メッセージタイトル⇒【株式会社博報堂プロダクツ】ご登録ありがとうございます

ご確認ください。
よろしくお願いいたします。


その他お問い合わせについては、下記アドレス宛でお願いいたします。

【問い合わせ先】
h-products2026@hakuhodo.co.jp

【メール本文】
・フルネーム
・フリガナ
・応募者ID※わからない場合は未記入で可
・携帯番号
・在学学校名
・卒業年月日
・文理区分(文系・理系)
・郵便番号
・問い合わせ内容

一覧

SSL(暗号化)で接続します

ここから先は、インターネット上にあなたの個人情報が送信されるため、セキュリティ保護の観点からSSL128bit(暗号化)接続となります。
マイページをご利用になるにあたり、「cookieを有効にする」・「SSLを有効にする」設定が必要です。
ブラウザーの設定が分からない方はお使いのブラウザーのヘルプをご覧ください。

このページのトップへ